2014年01月21日

お茶会

こないだ、ヨガのセミナーに誘ってくれた友達が、
今度は、彼女が通っているヨガスタジオに誘ってくれた。
参加したのは お茶会。

レッスンを受けるのは、費用がいるけど、
お茶会は、誰を誘っても良いらしい。

こないだのセミナーに来てた人もいて、
やっぱりヨガの話で盛り上がった。

からだが硬い人も、運動が苦手な人もいる。
ヨガは、からだが硬くても、続けられると聞いて、納得した。
私がやっていてもそんな感じだから。

ヨガスタジオのパンフレットを見せてもらった。

ヨガのポーズをとるための ポイント

ヨガでは、筋肉トレーニングの様に 
からだに負担をかける必要はありません。
からだを痛める原因になるので、無理は禁物。
「心地よい」と感じるところでとめましょう。

ヨガは正しいポーズを取ることが目的ではありません。
からだの調子に合わせていすを使ったり、
難易度を下げたりしても大丈夫です。
楽にポーズを続けられる工夫をしましょう。

ヨガの目的は、自分を知ることです。
常に、自分のからだに 何が起きているのかを内観し、
「このポーズをとると、からだのどこがどう感じるか」
と、からだの声に 耳をすませましょう。

からだとこころの活性化を目的に、
無理なくつづける ということがポリシーだそうだ。

みんな、楽しそうにしているのが印象的だった。


同じカテゴリー(ヨガ、ピラティス)の記事
 スマホ (2014-08-31 17:36)
 水着 (2014-08-22 16:39)
 ジョギングウエア (2014-08-18 19:04)
 V字バランス (2014-08-08 23:03)
 血行促進 (2014-07-30 23:13)
 猛暑 (2014-07-26 18:37)

Posted by とらネコ くろネコ at 18:09│Comments(0)ヨガ、ピラティス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。